鹿児島国際ゴルフ倶楽部
コースガイド | 丘陵コース。錦江湾をへだてて桜島を正面に見る高台にレイアウトされている。ホールによっては錦江湾に打ち込むような錯覚におちいるほど。コースはフェアウェイが広く、周囲の景観とあいまって雄大。全体にフラットだが細かなアンジュレーションもあり、バンカーの配置も効果的。 鹿児島の雄峰、桜島を全てのホールから望める丘陵地に展開する開放感あふれるコース。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 鹿児島国際ゴルフ倶楽部(鹿児島国際GC) かごしまこくさいごるふくらぶ |
所在地 | 〒899-5203 鹿児島県姶良市加治木町小山田5732 |
最寄りIC | 九州自動車道 加治木 10km以内 |
クチコミ件数 | 885 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [早期予約]5月休日セルフ☆食事付 ※2サム保障プラン対象月:5月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:8,500円 平日セルフ食事付プラン対象月:5月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:6,380円 [イチオシ][組売り]セルフ食事付プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:6,980円 |
インフォメーション
☆★鹿児島県ゴルフ場特集★☆ キャンペーンページにおすすめコース&プランを多数掲載中!! ※キャンペーンページはここから!この機会に是非ご予約ください!! https://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/special/segodon/ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒899-5203 鹿児島県姶良市加治木町小山田5732
- 連絡先
- TEL.0995-63-1101 FAX.0995-63-3341
- 休場日
- 休場日なし
- 開場日
- 1975-10-03
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- Gパン・Tシャツ不可
- 付帯施設
-
- 練習場:なし
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 浅川吉男
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 100万m2
- グリーン
- ベント 高麗
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6380Y
- ドラコン
- 8、18
- ニアピン
- 3、15
利用者レビュー
流石高速グリーン(2019-01-28 14:21:53)
50代 男性
今年初のプレーでしたが、雨不足とタフなピンの位置も相まって、 パットで悩まされました。 次回はリベンジします。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
今年もよろしくお願い致します。(2019-01-04 09:34:58)
50代 男性
毎年年初にラウンドさせていただいています、天気にも恵まれ、ありがとうございます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
初鹿児島。(2019-02-17 16:47:49)
30代 男性
アップダウンやワンオン可能なホール(ミドル)など様々なホールなど様々なシチュエーションがあって楽しかったです。やはりグリーンが難しいですね。またリベンジします。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
最寄りの宿泊施設がみつかりませんでした。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください